kondokosoha

生活

東京オリンピックのサッカー会場!宮城スタジアムを地元民がご紹介!

いよいよ2020年の東京オリンピックが開催されますね! 東京オリンピックと銘打ってはいますが、東京以外で行われる競技もたくさんあります。 その中でも、サッカーはいくつかの会場で開催される予定になっていますよね。 今回は、東京オリンピックのサッカー会場として予定されている宮城スタジアムについてご紹介したいと思います。 宮城スタジアムのアクセス情報や日程、周辺情報などまるっとチェックしていきましょう☆
生活

卒園式に保護者はどんな服装で行くの!?持ち物もチェック!

子どもの衣装は用意したけど、保護者の衣装はどうしたらいいの?と直前になって焦るということもあります。 実際に保育園で勤務していたときに保護者さんから「どんな服装で皆さんはいらっしゃるんでしょうか?」と毎年のように聞かれていました(笑) ということで! 今回は卒園式の時の保護者の衣装についてお話していきたいと思います。 押さえたいポイントを見ていきましょう☆ 併せて卒園式にもっていく持ち物をチェックしていきます。
イベント

卒園のメッセージを保育士から園児へ!例文を交えてポイントを解説!

卒園の時期になると、保育士さんには一つとても大切な仕事があります。 それが、卒園する子どもたちへのメッセージです。 実際に卒園児を担任していなくてもメッセージを出すことが多いですね。 保育園ということで0歳の時に担任していた等、過去に担任していたという場合もあるでしょう。 また延長保育などでかかわりがあった子どもたちが卒園児にいるという可能性もあります。 卒園に際してのメッセージは、保育士1年目だとしても求められるものなんですよ! では、どんなことをメッセージに込めていくといいのでしょうか? 卒園メッセージを、保育士が園児に向けて書く場合の例文も交えながらポイントを見ていきたいと思います。
生活

卒園式で先生から保護者へのメッセージ!気をつけたいポイントや例文も!

卒園式、厳かな雰囲気の中で行われる保育園の大きな式典の一つですよね。 子供達とのお別れと送り出し、そして餞(はなむけ)の一日でもあります。 担任をしていた子どもたちへメッセージを贈るという先生が多いでしょう。 (というかむしろ、ほとんどそうですよね) そして忘れてはいけないのが保護者へのメッセージ。 これを忘れてしまう先生もいますが、保護者へのメッセージは大事ですよ! でも、どんなことを言えばいいのかわからないという意見も多く聞きます。 今回は先生から保護者に送る、卒園式のメッセージを紹介します。 ポイントをチェックして、例文も見ていきましょう!
生活

卒園式で先生から子供へのメッセージ!シーン別のポイントや文例も!

卒園式の日には黒板に、子どもたちへのメッセージを書いておくという先生もいますよね。 文集などに乗せる子どもたちへのメッセージや、卒園式で先生から子どもたちへ贈るメッセージなど色々なシーンがありますよね! 今回は、卒園式で先生から子供へのメッセージを、シーン別にポイントや文例を交えながらお話したいと思います!
保育

保育園の連絡帳に年度末はどんな事を書く!?挨拶の例文やポイントも!

いつも保育園の連絡帳書き、お疲れ様です。 短い時間の中で、何人分も、今日の様子をとらえて的確に書くのってかなり大変ですよね。 毎日が、綱渡り状態で連絡帳を書いているという先生もいるかもしれません。 さて、普段の連絡帳はいいのですが、締めくくりとなるときの連絡帳って難しくないですか? 今回は、そんな中でも一番難しいんじゃないかと思われる「年度末の挨拶」の連絡帳についてお話していきたいと思います。 例文や押さえるべきポイントを一緒に見ていきましょうね!
生活

保育園の入園準備をするなら1歳児の場合はいつから!?手作りもあり!?

保育園の入園決定、おめでとうございます。 入園決定とともにしないといけないのは入園準備ですよね。 こんなに必要なものがあるの?とびっくりされる方も多いかと思います。 今回は、1歳児さんが保育園に入園する前に準備しておきたい、入園準備物リストを紹介していきたいと思います。
生活

卒園アルバムの構成やページレイアウト!おすすめの方法をチェック!

今回はそんな悩みの種である、卒園アルバムの構成やページレイアウトについてお話していきます。 構成の基本からおすすめのページレイアウト、便利なテンプレートがどこにあるのかまで! まるっと見ていきましょう☆
保育

保育園での年度末の挨拶!シーン別の例文も参考にして下さいね!

保育園の連絡帳やお便りを書くのも保育士の仕事の一つですよね。 今回は、保育園での年度末の挨拶について紹介していきます。 例文を見ながら、どんなことに気を付ければいいのか等ポイントを押さえていきましょう。
生活

リビング学習はいつからいつまで続けるのが効果が高いの!?

リビング学習って今、流行していますよね。 多くのおうちでも取り入れているのではないでしょうか? そんなリビング学習を「いつかうちもやってみたいな~」と思っている人もいると思います。 私もその一人です(笑) ではリビング学習っていつからがはじめ時なんでしょうか? そして、いつまでリビングで学習する続けるものなのでしょうか? リビング学習が効果を発揮する時期について見ていきましょう!