長期連休になると旦那さんの実家に帰省するという人も多いかと思います。
子供連れだとさらに妻にとっては気が重くなりますよね。
旦那さんの実家に帰るかどうかで、ケンカになる夫婦も多いようです。
しかも、旦那さんの実家に帰省中にケンカしてしまう夫婦も結構いるようです!
今回は、旦那さんの実家に帰省しているときにケンカをしてしまったときの対処法や解決法をお伝えしたいと思います。
ママ友にリサーチした話や実体験も交えてお伝えしていきます☆
旦那の実家に帰省するのを妻が嫌がる理由
旦那さんの実家に帰省するのは超楽しみ!という妻はかなり珍しいのではないかと思います。
あまり聞きませんよねそういう話。
実際に多くの妻は旦那さんの実家に帰省するのを嫌がります。
帰省する期間を巡ってケンカになることもザラです。
ではなぜ妻は旦那さんの実家に行きたくないのでしょうか?
それは端的に言うと「旦那さんの実家ではくつろげないから」です。
義両親がいれば気を遣いますよね。
そして実家に帰った旦那さんは子供に戻ってしまいますので、役に立ちません。
更に「常識的におかしいでしょ!?」というようなことでも、旦那さんの実家ではまかり通る可能性があります。
ママ友の中には「うちはトイレのドアが閉まらないから、そのまましていいからね~?」と義両親に言われたという人もいました。
旦那さんもその状況で育ってきているので、妻の味方をするのではなく、「このうちではそうなんだよ」と取り合ってくれないようです。
ということで、妻はアウェーで孤軍奮闘しないといけないということになります。
そりゃ、旦那さんの実家には帰りたくない!となりますよね。
しかも泊まりで子供も連れて…となると、想像を絶しますね(笑)
旦那の実家に帰省中にケンカになる理由あるある!
そんな妻にとってアウェーである、旦那さんの実家に帰省中に夫婦喧嘩。
考えられる限り最悪のケースかよ!と思います。
が!実際に経験している人は結構いました(汗)
ママ友にリサーチした結果、8割くらいの方が経験しています。
私も経験しております(笑)
旦那さんの実家に帰っているときにケンカをする理由はなんのなのでしょうか?
大きく3つの要因に分けてみます。
①妻が原因である
②義両親が原因である
③旦那が原因であるです。
ではどんなものが原因として考えられるのか詳しく見ていきましょう。
①妻が原因である
妻としては納得いかないかもしれないのですが、妻が原因になってケンカに発展しているもケースもあります。
具体的に言うと、「義実家でストレスをためてしまっていて、そのはけ口が旦那さんに向かっている」というケースです。
旦那さんからすると、妻がイライラピリピリしているように感じているかもしれません。
ケンカを吹っかけてきていると感じる人もいるでしょう。
旦那さんとしては、常に地雷が近くにあるようなものなので気が休まりませんね。
同調して旦那さんもイライラピリピリしてしまって一触即発!というケースもあると思います。
妻として義実家では…と義実家で自分を抑制して頑張りすぎてしまう人にこの傾向が多いのではないかと思います。
旦那さんだけが自分を受け止めてくれると信頼しているから、旦那さんに当たってしまうという一面もありますけどね(笑)
②義両親が原因である
これは困ったケースです。
義両親が嫌味を言ってくるとか、小言がうるさいというケース。
義両親に面と向かって「今の発言は不愉快です!」と言える妻は少数派でしょう。
旦那さんから伝えてもらうというのがよくあるパターンなのではないでしょうか?
「あなたからもちょっと言ってよ!」と妻と両親の板挟みになっている旦那さんと険悪になったりします。
旦那さんとしては、実の両親の悪いところを妻にちくちくと言われるわけですから、楽しいはずがありません。
ただ、このケースは最近見られなくなってきているように感じます。
義両親の世代も「嫁に嫌われないために…」と心を砕いているようです(近所のおばあちゃんたち談)
最近、嫁姑の争いが少ないというのは義両親世代の努力のおかげですね。
③旦那さんが原因である
これが①の妻が原因であるというのと同じくらい多いのではないかと思います。
旦那さんは自分の実家ですから、子供に戻ってしまいます。
しかもたまに帰ってきた息子を義両親はちやほやしますよね。
そうすると旦那さんは大抵つけあがります。
俺様になってしまうのです。
その俺様になった旦那さんが妻の気持ちをわかろうとするわけもなく…。
このような理由でケンカになっていくのだと思われます。
旦那の実家に帰省中にケンカ!対処法や解決法は!?
では旦那さんの実家に帰省中にケンカになってしまった場合。
どう対処し、どう解決していくのがイイのでしょうか?
リサーチした結果、一番多かった意見は
「俺様になってる旦那に何を言っても無駄。」
「自分が引けばいい」
「旦那のご機嫌を取る」
というものでした。
ケンカにならないように回避するという感じですね。
俺様になってきた旦那さんに何を言われても(普段だったら怒りたいところですが)「そうだね」と同意することで解決するというものです。
しかし、これ、明らかに妻側にストレスがたまります。
自宅に戻ったら、旦那さんに帰省中の復讐をするという人も多い(というかリサーチしたママ友全員がするそうです)ので旦那さんは気を付けて!(笑)
次に多かった意見としては、「家と同じように過ごす」です。
旦那さんとけんかになったときは、義実家に帰省中だろうが無視。
空気が明らかに悪くなりますので、旦那さんも「次回からは俺様にならないように気を付けよう」と気を引き締めるようになります(笑)
この対処方法を取る場合は、余計な心配をかけないために義両親に「こういう理由でケンカに発展しております」と告げておくのもイイかと思います。
仲裁に入ってくれる義両親もいると思います。
旦那さんの肩を持ちたいのが義両親の本音でしょうが、その本音を嫁に直接ぶつけるような義両親なら、今後帰省しませんので!と言えますので嫁にデメリットはあまりありません。
私も実際に、俺様になった旦那にケンカを吹っかけられて「家と同じように過ごす」という対策を取りました。
新幹線の駅に見送りに来た義両親の前で夫婦喧嘩。
からの号泣です。
赤ちゃん連れだった私へ配慮がないばかりか、時間通りに動けないのはお前のせいだ!ということで旦那がキレたというのがケンカの原因です。
仲裁に入ってくれた義両親にも「こういう理由で怒られたから、もう一緒にいたくない!このまま私の実家に帰ります!」と宣言し、かなり事を荒立てました(笑)
赤ちゃんを連れた女性が号泣しているということで、周りの人もかなり見てきますし、旦那自身も気まずくなったと思います(笑)
これはかなり荒療治のケースですが、ストレスがたまりまくる前に爆発しておくのもイイと思います。
旦那の実家に帰省中にケンカまとめ
いかがでしたでしょうか?
旦那さんの実家に帰省中のケンカは、できるだけ避けたいもの。
でもあまりに毎回続くようなら一度旦那さんに強めにお灸をすえるのも効果的ですよ☆
ぜひお試しください(笑)
帰省中に限らないのですが、やっぱり実家に帰ったときに子どもに戻るのは伴侶を連れていくときは辞めにしましょう。
旦那さん(妻)への笑顔と思いやりと配慮がケンカの解決や回避には一番です。
コメント